レッスン・講座
収納はゆる~くやってみようのシリーズ、【しない収納】です。 www.linenstyle.site 空いている収納スペース、ついつい「ここに何を置こう?」と 考えちゃいませんか。 収納はモノを使うのが目的なのに、 しまうのが目的になってしまいがち。 出し入れしにく…
ゆる~い収納をお勧めしている【しない収納】シリーズです。 棚や引き出しに空いたスペースがあると、 「何入れようかな?」って考えませんか。 収納スペースが空いていると「もったいない」と、 なぜか思っちゃいませんか? でも…収納はモノを使うのが目的…
収納なんてゆる~くやろう、という【しない収納】シリーズ。 www.linenstyle.site ほとんどの場所で、モノをしまい込まずに 出しておく状態にしていますが、 しまい込んでいる場所もあります。 というかモノを目立たなくしている場所かな。 それはリビングで…
私のゆる~い収納【しない収納】をご紹介中です。 www.linenstyle.site 私のライフスタイルは、いますっかりコンパクト(笑)。 出かける場所や、その時の持ち物は定番化しています。 そうなると、バッグも少なくなってきました。 少ないので、すべてフック…
ゆる~い収納やってみよう、という【しない収納】シリーズです。 www.linenstyle.site この家に引っ越してすぐしたのは、 あちこちの収納スペースの扉を外すこと。 クローゼットだけは、自分で外せなくて、 リフォームのときに外してもらいました。 外した扉…
収納なんて、ゆる~くやってみよう、 っていう【しない収納】シリーズです。 前回は、シャンプーなどをオシャレ容器に詰め替えない、 と、ご紹介しました。 www.linenstyle.site ただ、なんでもかんでも「詰め替えない」わけじゃないんです。 シャンプーや洗…
収納なんて、もっとゆる~くやってみよう、 名付けて【しない収納】シリーズです。 www.linenstyle.site ふたつ目の「しないこと」は、「詰め替えない」。 収納って、美しい入れ物で揃えることだ…って、 思い込んでいた遠い昔(笑)、私もやってました。 シ…
収納はもっとゆる~くやってみよう、 ということで書いている【しない収納】、 今回はキッチンツールです。 キッチンでの作業は、時間をかけずに、効率よく、 わずらわしさなく進めたい私です。 濡れた手でも片手でも、サッと道具が取れるのが理想。 ここに…
ゆるーくやってみませんか? っていう私の収納について考え方、 名付けて【しない収納】について少しずつ書いていきます。 私が大事にしている「収納のルール」は、 全部見えるようになっていること。 だから、収納用品の中にしまい込まず、 モノを全部出し…
「収納」っていうと、何かにしまい込んで、 見た目は美しく…なんてイメージがあるみたいです。 だからよく、スバラシイ収納用品はないかと聞かれたりします。 でも、思うのです。 「収納」で一番大事なのは、「モノをすぐ使える状態にすること」だと。 しま…
「服を減らしたい」人のためのクローゼットレッスン 開催のお知らせです。 着ない服がクローゼットに眠っていませんか? たくさん服を持っているのに、今日着る服がない、ということはありませんか? 衣替えが面倒で大変だと思っていませんか? 「いまの自分…
「キッチンの整理と収納」オンラインレッスンについて 整理と収納のコツを学び、ご自宅のキッチンで少しずつ作業を進めていただく レッスンです。 アドバイスを受けながら、それぞれのペースで進められるので安心! 受付は終了しました 日 時 火曜日~木曜日…
昨日は、いままでの「整理と収納レッスン」から リニューアルした「40代からのシンプル暮らし講座」を 開催しました。 大きな行事と重なったり、気持ちのいい秋晴れの日なのに、 こちらの講座に参加してくだった方々、 ありがとうございます! 似合う服の…
久しぶりに講座を開催します! いままでの「整理と収納レッスン」を模様替えしての再開です。 初めての年代を区切っての開催、 初めての日曜日開催となるので、参加いただけるのか、 ドッキドキです。 楽しくて有意義な内容をご用意していますので、 ぜひど…
少し間が空きましたが、「キッチンの整理と収納レッスン」を 開催します! 今回は、初めて利用させていただくカフェにて。 とても素敵なところなので、ぜひいらしてくださいねー。 受付は終了しました。 ブログ村テーマ 収納・片付け ブログ村テーマ 整理整…
7月2回目の「整理と収納レッスン」を開催します! キッチンのゴチャつきをなんとかしたい。 もっとキッチンを使いやすくしたい。 収納の見直しって何から手をつけていいかわからない。 自分で工夫してみるけど、また元に戻ってしまう。 …こんなお悩みあり…
「整理と収納レッスン」開催します! キッチンのゴチャつきをなんとかしたい。 もっとキッチンを使いやすくしたい。 収納の見直しって何から手をつけていいかわからない。 自分で工夫してみるけど、また元に戻ってしまう。 …こんなお悩みありませんか? レッ…
昨日は「整理と収納レッスン in cafe」を開催しました。 いままでは私の自宅だったり、 ご希望の場所にうかがっての開催ばかりでしたが、 初めて、カフェの一部をお借りしてやってみたんです。 そして、私自身はひさーぶりのレッスンだったので、 ちょっと緊…
「整理と収納レッスン」開催のお知らせです。 今回は自宅ではなく、東京都内のカフェをお借りしてのレッスンになります。 お申込み受付を終了いたしました。 春からの新生活や暮らしの見直しに、このレッスンをお役立てくださいね。 皆様のご参加をお待ちし…