納戸から大きめ家具をなくして、
掃除をしやすくするところからスタートした、
収納見直し。
とりあえず、持っている収納用品に収めましたが、
ソフトボックスと中に入れているものの取り合わせがまずく、
なんとかもっと使いやすくしたいなぁ~と思いました。
それで、思い切って新たに収納用品を買うことに…。
「思い切って」っていうのは、
あんまり収納用品を買いたくないからなんですよねー。
引っ越しのときに思い知らされた、収納用品の多さ。
自分では紙袋を使ったり、持っているものを
できるだけ使いまわしてるつもりだったけど、
それでも多くてショックでした。
でも、よくよく考えて、使いやすさを追求して、
買いました!
無印のファイルボックス。
を、たくさん。
もともと持っていたボックスに合わせて半透明のにしたけど、
こうしてみると、透明じゃない方が良かったかな?
ソフトボックスには、非常食や防災グッズを入れました。
(これなら軽いからちょうどいい)
↑ ビフォー。
↑ アフター。
見た目のスッキリ感は、たいして違いはないかもだけど。
ルークの巨大クレートとバスタブが目立つしね。
でも、使いやすさは断然良くなりました♪
パッと中身がわかって、サッと取れる。
私が一番重視しているところ。
うんうん、自己満足(^^)