本格的に秋かな~と思っていたら、
まだ暑かった!
今日も30℃の予報です…。
ま、でも秋はすぐそこ、ってことで、
秋服を色々買いましたよー。
最近よく利用している「サマンサモスモス」。
秋らしい色ですよね~。
マスタードはあんまり選ばない色ですが、今回はなんか惹かれて。
それからユニクロにも寄りました。
ユニクロでは、最近インナーくらいしか買わなくなっていますが、
久しぶりにボトムを買ってみて、びっくり。
いまイチオシらしいカーブジーンズなんですが…。
試着したら、なんと、股下が長いっ。
15センチくらい余った!
一瞬、「えー、最近の若いコたちはこんなに脚が長いの!?」と
動揺しましたが、
よく考えてみたら、他のショップでボトムを履いてみても、
余るのはせいぜい3~5センチ。
別に私の脚が短すぎるというわけじゃないと思う。
(若いコよりはもちろん短いけどね)
あー焦った。
もうひとつ。
今回はいつもと違うユニクロ店舗に行ったのですが、
レジがすべてセルフになってた~。
操作は簡単だったけど、なんかまだ試用期間?
台にカゴを置くとタグを読み取って金額が出る仕組みだけど、
服の枚数も金額も間違ってた。
店員さんが常駐してて、読み込み直したけど、
もし知らん顔して支払ってたら、安くなっちゃってたよー。
良心的なお客さん(私)で良かったねぇ。
このシステム、大丈夫なのかな?
秋服の買い物記でした♪