昨日は年賀はがきを買いました。
デザインは、いつもイラストの無料サイトから借りて、
少しアレンジしてつくっています。
来年のカレンダーも用意。
もうそんな時期なんですねー。
カレンダーは壁に掛けて、
二人で色々書き込んで情報共有しています。
ルークの薬を忘れないように印をつけたりも。
壁に掛けるから、やっぱり柄のないシンプルなのがいいな、
と、無印のものにしました。
ポイントが貯まったので、半額近いお値段で♪
このカレンダー、すっきりしているのはいいんだけれど。
買う前にしっかり確認しなかったけど、
月曜始まりだった。
ずっと日曜始まりのものにしてて、見慣れているから、
慣れるまで間違えそう。
そして、日曜も祝日も数字が少し薄くなっているだけで、
遠目だとわかりにくい。
「すっきり」と「わかりやすさ」はウラハラなのかぁ。
夫が苦情を言ってきたので、手を加えることにしました。
マーカーで色付け。
持ってたマーカーが赤じゃなくオレンジなところはご愛敬。
とりあえず日曜と祝日がわかるように…。
色付けしながら気づいたけど、
平成の天皇誕生日は、来年は祝日じゃないんですね。
恒例のお茶の福袋とか、お節も予約して、
年末年始の気分が近づいてきます。
応援ポチッとしてくださると嬉しいです♪ ありがとうございます!
にほんブログ村