お腹の調子が良くないのと、目がかゆそうなのとで、
病院通いが続いているルーク。
目の方は、かゆいのではなくて、めやにを気にしていたみたいでした。
めやになんて、ほとんどなかったのに、急に増えています。
目薬の点眼の様子をこの前書いたんですが…。
最初は何気なく点眼できたけど、2日目はもう警戒モード。
次は口輪を付けて点眼しました。
それでも大暴れだけど、噛まれる危険はないですからねー。
ところが、すぐに口輪=目薬と覚えてしまい、
口輪を付けることさえできなくなっちゃった。
病院で獣医師さんも試してみたけど、ギブアップ。
点眼は無理ということに。
代わりに飲み薬の抗生剤をもらったのですが、
また問題が…。
お腹の調子も良くないから、整腸剤も飲んでいますが、
なかなか効果が出ないままでした。
それが、抗生剤を飲み始めたら、ひどい下痢になっちゃった。
医師からはそういう副作用はあるかも、と言われてたけど。
もともとお腹がちょっと弱い感じのルーク。
やっぱりダメでしたね。
お腹をギュルギュル鳴らしながら、朝の3時とか4時に起きだして、
バタバタ歩き回って、外に出してくれーっとドアをガリガリひっかき、
切羽詰まった感じ。
私たちも目をさましてしまい、
まだ「夜」のうちから仕方なく散歩に行きました。
外でしかトイレできないと、こういうときは困りますよね。
また明日も病院です~。