東京・23区から多摩地域に引っ越して、
2回目のお正月を迎えました。
同じ東京でもかなり違っていて、
戸惑いながらもだいぶ慣れてきましたが、
最近、ちょっとびっくりしたことが…。
年末に、車で2、30分くらいのショッピングモールに出かけたとき。
駐車場から、見えたんです。
富士山がくっきりと。
駐車場の3階からの景色がこれ!
以前の住まいでは…というか、23区内をうろついていても、
富士山が見えることはありませんでした。
(勤務先のビルの窓からは小さく見えてましたが)
マンションの10階に住んでいたとき、
遠くにちっちゃな富士山が見えて、
これも購入の決め手だったりしたっけ。
でも、何年かしたら、建物ができて遮られちゃいました。
こちらは、やはり2、30分程度車で行ったところの公園。
すっごーい!
見える富士山の大きさが違う!
そして高い場所でもないのに邪魔になる建物がない!
都内でもこれほど違うものなのかー。
こちらで暮らしている人たちは、ずっとこんな富士山を見ていたんだぁ。
年末年始にちょっとした感動、
今年はいいことありそう~?
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!