思わずお出かけしたくなるような、いい陽気ですが、
ここはじっと辛抱。
私は例年どおり、地味に大掃除を進めています。
この前は、靴棚を。
靴棚を掃除しても、汚れた靴が多くてキレイに見えませんが…。
なにしろルークの散歩でぬかるみを歩くのはしょっちゅう。
最初は毎回汚れを拭いていたレインシューズも、
なんか気力がなくなって、汚れたままになっています。
犬の散歩用とお出かけ靴を分けて、
せめて全部が汚れた靴にならないように。
この靴棚の扉は、引っ越し直後に外して、
出し入れを楽にできるようにしました。
扉を開けて靴をしまうって、結構面倒なもので、
玄関のタタキが放置された靴だらけになりがち。
しまうための動作をひとつなくすだけで、だいぶ違います。
そんなことも含め、使いやすく収納するヒントを、
「みんなの暮らし日記 ONLINE」に掲載していただきました。
私は「美しい」より「使いやすい」収納を目指しています。
よかったら読んでみてくださいね!
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!