ここのところポカポカと暖かい日が続いています。
朝、ルークと散歩していると、
家を出るときはひんやりしていたのに、
しばらくしたら暑いくらいになってきます。
散歩というとのんびり感がありますが、
実際には競歩みたいなスピードで歩いているんですよー。
(大きめ犬と暮らしている人、みんなそうですよね!)
さて。
我が家の小さな小さな庭の様子。
チューリップはそろそろ終わりですね。
この白いの、最初に芽が出て大きくなったのに、
咲いたのは最後でした!
アナベルはだいぶ芽吹いてきました。
また今年も楽しめるんだな~♪
ヤマボウシも。
この樹は家を買ったときから植えられていたんですが、
どうもいまひとつ元気がない…。
葉の先がちょっと赤茶でしょ?
去年もそうだったので、色々調べたら
水の吸い上げがうまくいっていない可能性があるらしく、
根元に植わっていた芝を取り除きました。
それでもまだ葉の色がおかしい。
また調べ直しかな。
芝は庭全体を覆っていたんだけど、手入れが面倒で、
ほとんど抜いちゃった。
ここに小さな芽が出ています。
コレ、もしかしたらオシロイバナ?
去年、近所の道端に咲いていた花からタネをいただいてきたら、
見事に咲いて、かなり楽しみました。
今年も咲くといいなーー。
我が家の目の前で、新築工事が始まっていて、
庭に出ていてもなんか落ち着かない状態…。
それでもちょこっと眺めながら、
春本番を感じています。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!