ゴールデンウィークからだいぶ経ってしまいましたが、
その間にもうひとつ、気の進まないことに手を付けました。
それは、写真の整理。
このおこもり期間中に、写真を整理をしたっていう話、
あちこちで目にしましたが、私も…。
勤めを辞めてから、それまで放置していた写真の整理を
進めたんです。
一度ではなかなか減らせなかった写真も、
二度三度と繰り返すうちに、かなり整理できるようになりました。
今回やったのは、旅行の写真の整理と、保存方法の変更です。
前に、アルバムで保存するのをすべてやめ、
ボックスにただ入れる方法に変えていました。
というのは、アルバムできれいに保存すると、
整理するのが大変だと気付いたからなんです。
不要な写真1枚を抜くと、空いたところを
詰めていかなくちゃならないという…。
そこまでしなくてもいいんだろうけど、
ヘンなところで几帳面で、アルバムのあちこちに
抜けた場所があるのはどうもイヤで。
そこで、整理がラクになるようにボックスにただ入れるだけ、
に変えたのです。
ただやっぱり、この方法だと見返すのはイマイチ。
子どもの頃とか、記念写真的なものは見返すことはないけど、
海外旅行の写真などは、見返すと結構楽しい。
ということで、旅行の写真だけ、アルバムっぽくすることにしました。
といっても、写真アルバムをもう買いたくなくて、
コピー用紙にスクラップ形式で貼り、
クリアブックに収める方法にしています。
低コストではあるけど、手間はすごーくかかりました!
だけど、手間をかけてまで貼るか?
っていうフィルターがあることで、
さらに不要な写真を処分できたと思います。
そして、少なくとも旅行写真の整理はこれでおしまい。
もうやりたくなーい。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!