梅雨どきのようなジメジメの日が、ここのところ続いてます。
もうちょっと爽やかな初夏を楽しみたいなー。
さて、私が家の中の収納を考えるときに目指しているのは、
出し入れが面倒じゃなくて、そこそこスッキリ見えて、
散らかりにくくて、片づけやすい、
そんな部屋です。
でも実は、いつも散らかっている場所が…。
リビングのこの辺り。
床も汚いよねー。
ルークは段ボールとかお菓子の箱とか、
紙のものをビリビリ破いたり掘ったりするのが大好き。
「ルークのおもちゃ箱」に入れておくと、
ひとりで遊んでいるので、その間は私も楽ちん。
でも、遊んだあとに片づけてはくれない(笑)。
床はいつも毛だらけだし。
散歩で足がドロドロ状態になって帰ってくるし。
(足はちょっと拭いたくらいじゃキレイにならないからね…)
掃除機かけてもすぐ毛だらけになるからなぁ、
モップがけしてもすぐ汚れるからなぁ、
と思うと、なんか掃除も適当でいいやって感じに。
(もとから適当だけど)
ま、でも散らかしたものをサッと捨てれば、
また元のすっきり状態にはなる、
そんな程度の部屋でいいんじゃない?
片づいた部屋が大好きな私だけど、
かなりハードルは下がってます。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
いつもありがとうございます♪ 励みになります!