日中の気温がだいぶ高くなってきて、
まだエアコンには早いけど、扇風機は付けたい日が続いています。
ルークのために、リビングには少し早めに扇風機を出しています。
そしてぼちぼち寝室にも用意しとこうかな…と。
長年愛用している扇風機を出しました。
グリーンファンです。
でも出してみて思ったのは、
買い替えようかな?ってこと。
このグリーンファン、なんと初代モデルなのです~。
いまやすっかり有名になったバルミューダですが、
当時は聞いたことのない会社。
でも、扇風機を付けたまま寝ても大丈夫な風だとか、
スタイリッシュなデザインに惹かれて購入したんです。
あれから10年も経ってしまい、
さすがに調子がおかしくなりました。
そして、プラスチックの劣化も目立ちます。
買い替えを決意して、新しくやってきたのはコレ。
DOSHISHAという、なじみのない会社名ですが…。
旧モデルらしく、だいぶ値下がりした状態でした。
大枚はたいて買った(笑)グリーンファンとは大違いの、
1万円もしないもの。
でも満足の買い物でしたよ。
気に入ったポイントは…。
コンパクトにしまえるところ♪
オフシーズンの間は、結構場所を取りますよねー。
ここまで薄くなると、しまう場所に困らない。
リモコンの収納場所もあった。
地味だけどこういうのって気が利くなぁ。
なにしろ10年ぶりに扇風機を買ったわけで、
安いものでも驚くほど進化してた。
グリーンファンも一応見たら、
デザインに大きな変化はなかったものの、
コードレスでもOKとか、ブラックのも出てたりとか、
当たり前だけど変わっていましたね。
かっこいいデザインの家電、あこがれるけど、
今年は欲しいものがあるので、ここは財布のひもを緩めずに。
それでも見た目には少しこだわって、
新しい扇風機にはかなり満足です。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 更新の励みになります!