空気がかなりジメジメしてきて、
梅雨が近いのかなぁーと感じます。
こんな中、マスクをしての散歩はツライ…。
でも、東京は新たな感染者が毎日のように出ていて、
長丁場の覚悟が必要ですね。
さて、少しずつ進めている大掃除、今週はキッチンです。
ポータブルコンロをどかして、作業しやすく。
ワークトップはクリームクレンザーでこすり、
シンクはメラミンスポンジで。
新品同様ピカピカーには、もちろんならないけど、
ま、こんなもんかな。
排水口にパイプクリーナーを流して終了。
リフォームで、コンロのないシステムキッチンに入れ替えた我が家。
引っ越し前で時間もあまりなく、打ち合わせをしっかりできないまま、
必要最小限だけリフォームしました。
そのことをいま、後悔しています。
有名メーカーのスタンダードタイプのキッチンなら、
そんなに大きく間違わないだろうと、
ショールームで見ることもなく、
カタログだけで決めてしまいました。
引っ越し準備でバタバタしていても、
肝心なところは、現物を見なくちゃダメだった!
このワークトップの素材は、全然気に入ってない。
汚れがつきやすく、落ちにくい。
毎日がストレスなんです。
ほんと、いつか直したいと思っている箇所です…。
毎日の暮らしにかかわることは、
ストレスをなくしたいものですよねー。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!