恒例のルピシアの夏の福袋、届きました。
夏の福袋はフレーバーティーを選ぶことが多いかな。
フルーツや花の香を楽しんでいます。
特典のお茶もついて、たっぷり♪
ずっとリーフタイプにしていたけど、つくるのも後始末も簡単にしたくて、
去年の冬の福袋から、ティーバッグタイプのものに変えました。
なんか最近、気温が低めだけど、
今年の夏は猛暑になるって聞くから、
アイスティーがおいしく飲めるかなー。
さて、さっそくキッチンの引き出しの中へ。
このために場所を空けておきました(笑)。
なんでもそうだけど、買ったものはすぐ使える状態にしておくのが大事。
後で開けよう~とかってほっとくと、使うタイミングを逃すことも。
荷物が届いたらすぐ、ダンボールを畳んで、この“ゴミステーション”へ。
届いたらすぐ、がポイント。
当たり前じゃーん、って思われるかもしれませんが、
整理収納の出張レッスンをしていて、
意外とこのダンボールを畳むのを後回しにしている方を、
よく目にしました。
中を出したらすぐ畳む、
畳んだものを置いておくスペースを確保しておく、
収集の日にすぐ処分する、
こんな流れをつくっておくことも「シンプル暮らし」への一歩です!
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!