当たり前ですが、毎日雨…。
シトシトとよく降るなぁ~。
さて。
ここ数年、市販のスケジュール帳を買うのをやめていました。
結構高価だし、そんなに予定びっしりではないですからねー。
でも、ダウンロードしたカレンダーをノートに貼ったりして、
何かしら予定を書き込む手帳は持ってはいました。
ただ…。
1年間使い通せたことはナシ!
途中で飽きたり、なんかしっくり来なかったり。
今年は、「北欧暮らしの道具店」で買い物をしたときに、
“オマケ”で入っていた手帳を使っていました。
そして、これも例にもれず、最近あんまり使わなくなっています。
なにしろ私の予定といったら、習い事がほとんど。
それにときどきランチ、美容室、原稿の締め切り日…くらい。
このくらいなら覚えていられるから、手帳に書き込むのは、
念のため、っていう程度です。
夫と共有する予定は、リビングのカレンダーに書き込んでいるので、
個人的な予定はほんとに少し。
なので、アナログのスケジュール帳はやめました。
一応忘れないように、予定はスマホのカレンダーに入れるようにしました。
それよりも、いまの私に必要なものは、
TO DOリストと「ネタ帳」です。
したいこと、しなきゃいけないことは、頻繁に確認したい。
それと、ブログやコラム、エッセイのネタを思いついたら、
すぐメモしたい。
終わればいらないメモでもあるので、
そうなったら、裏紙のメモ帳で十分です。
で、とりあえず裏紙を小さくカットしたものを
クリップで挟んで持っていますが、
さすがに、出先でこれをおもむろに出してメモするのはカッコ悪いかな。
小さいメモ帳でも買いますか。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!