最近は、メガネの悩みのことを書くことが多いですね…。
それだけ悩んでて、解決できないからなんです。
過去のウダウダ悩んでいる記事、
ご興味があったら読んでみてください~。
強い近視に老眼が加わって、ほんとに大変です。
一応、コンタクトの度を弱めにつくって、
リーディンググラスをかけるというパターンは定着しましたが、
家にいるときはコンタクトを使っていないんです。
で、やっぱり楽譜を見る距離に合うメガネが欲しくなりました。
今回初めてやってみたのは、オンラインでの購入。
JINSでは、度数がわかれば近視メガネでもネットで買えます。
実店舗で現物のフレームを試着してみて、
良さそうだったので、ネットで注文。
JINS Switch READING です。
このシリーズを買うのは2度目。
今度のはリーディンググラスの度数を、
楽譜を見る距離に合わせました。
メガネ本体に、リーディンググラスを
パカッとはめ込めるので、私のような近視にはありがたい。
メガネオンメガネは、何かと不便ですからねー。
リーディンググラスを携帯できるケースが付属しています。
バッグなどにぶら下げておけるフック付き。
実店舗は、自粛期間中は閉まっていて、
再開して間もない時期にお店をのぞいたら、
ずこーい行列!
メガネ屋さんに行列って、なんかびっくりですよね。
混雑のせいで店内が殺気立った雰囲気で、
これはオンラインにしようーと思いました。
便利で良かったけど、ツルの調節が難しくて、
なかなか顔にフィットしません。
混雑が落ち着いたら、店舗で調節してもらおうと思います。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!