連休中の方、多いですよね。
空港の混雑とか、高速道路が渋滞とか、
みなさん、ソロリソロリと出かけ始めているみたいです。
私もちょこっと出かけてきました。
といっても比較的近い、吉祥寺へお買い物。
手紙舎が期間限定で出店しているというのにつられて、
覗いてきました。
完全“パケ買い”のお茶です。
ちょっとしたプレゼントにいいかなぁ~と。
今年はロハスフェスタや東京蚤の市など、
大好きなイベントが残念ながら軒並み中止。
その東京蚤の市を主催している手紙社のお店が「手紙舎」です。
(ややこしいですね)
心惹かれるモノがたくさん。
こんなメモパッドも衝動買い。
吉祥寺は、実は半年以上ぶり。
前回行ったときは、「感染症が日本で広がらないといいですねー」と、
ショップの人とのんきに話していました。
その後、あっという間に自粛期間に入り、
一時、吉祥寺はマイナスのニュースで出てくるように。
楽しく雑貨屋巡りをする雰囲気でもないし、
お出かけ服を買う気分でもなくて、
ずーっと敬遠していました。
久しぶりに出かけたら、元の賑わいになっていたような…。
人気のごはん屋さんにも行列ができてました。
私は例によって午前中早めに出かけて、
混む頃には帰るという行動なので、人ごみは避けられたけど。
東京は相変わらず、100人、200人と新規感染者が発生中。
状況は何も変わらないんだけど、
気を付けながら少しずつ普通の生活に戻りましょうー
っていう感じなのかな?
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!