リビングで使っていたチェストを、小さいワゴンに変えたので、
いろいろなものの収納がだいぶ変わりました。
少し悩んだのが、ドライヤーとヘアクリームなどの収納場所。
結構スペースをとるのと、
毎日使うものだからサッと取れる場所にしたいし。
で、↑ の記事にあるように、ワゴンの隣のカゴに入れたんです。
ただ、このカゴ、見た目はすっごく素敵なんだけど、
出し入れがしにくい…。
そこでカゴを変更。
やっぱり収納用品は、入れる口がガバッと開いてないと、
使いにくいんですよね~。
このカゴはクローゼットで使っていましたが、
クローゼットの収納を見直して、なんとか空けたんです。
ちなみに私は、髪をリビングで乾かします。
テレビ(ナイター中継)を見ながらだから。
中はざっくり。
ダンボールをカットしてとりあえず仕切りをつくり、
ごちゃつきやすい、ヘアクリームやブラシとドライヤーを
分けています。
その辺にあるものを使ったり、
適当につくったりっていうのは、私ならでは…(苦笑)。
まぁ、使いやすければいいんです。
↓ のウクレレをポチッとしてくださるとランキングに反映されます。
ありがとうございます♪ 励みになります!