私には絶対向いてない、と、わかっているものがあります。
そのひとつがリュック。
中のものがパッと見えて、サッと取り出せることが、
「収納」の第一条件な私。
バッグも収納用品のひとつです。
リュックは背中からおろして、ジッパーなどを開け、
結構深さのある中から取り出す…っていう、
私の苦手なパターンです。
でも、ルークと広い公園に行くときは、
一緒に走ったりするので、一眼レフカメラは背負ってた方がいいかな…
と、そのためだけにリュックを購入していました。
キプリングのリュック、デザインは好きなんですけどね。
でも何度か使ってみて、確かに重いものは背負った方が
楽なんだけど、出し入れにどうしてもストレスを感じて。
結局、「公園バッグ」を新たに買いました。
ショルダーバッグに。
カメラが入るバッグ…と探すと、
すごーく大きいものになっちゃうことが多くて、
なかなか難航しました。
カメラの上にものを載せたりしたくないから、
マチの大きさが重要なポイント。
たまたま通りかかったアニエスベーで、
少し安くなっていたこのバッグを発見。
カメラが入るマチが十分あり、
しかも前後に大き目のポケットもあって、
理想の形かも!
ブラックとネイビーのコンビも好み♪
安くなっていたとはいえ、アニエスベーなので、
それはそこそこのお値段。
だけど、今年決めたことのひとつ、
「使いにくいものをほっとかない」を実行~。
あ、でも買ったのは去年ね。
使いやすいとなると、公園バッグだけじゃなく、
いろいろ使っています。
高くても結局、使いやすい方が活躍するのですよね。
お手数ですが ↓ のウクレレをポチッとしてくださると嬉しいです。
ありがとうございます♪ 励みになります!