去年の秋くらいに思い立って、
新しく始めよう…と思っていたら、感染拡大でできなかったこと。
やっとこの春から始めることができました。
といっても、全く新しいことってわけじゃなくて。
ウクレレのレッスン教室を、もう一か所増やしたんです。
レッスンという名ではありますが、
内容はみんなで集まって弾き語りを楽しむ、
クラブみたいなところです。
引っ越し前から始めて、もう5年を過ぎるウクレレレッスン。
メインに習っているのは「ソロ」と呼ばれる弾き方です。
メロディーと伴奏を一緒に弾くイメージですね。
それとは別に、いまの教室ではバンド形式での練習もあって、
そこではコード弾きの伴奏をしたり、
ボーカルを担当したりして、これもまた楽しい。
ただ、普段のレッスンはマンツーマンだし、
バンド形式では他の楽器の人が多く、
ウクレレを習っている人とあんまり知り合えない。
で、グループで気軽に習えるところがないかなーと探しました。
そうしたら、地元にクラブみたいな教室があって、
この前、体験に行ってきたんです。
行ってみたら、私が一番ウクレレ歴が長くて、
全体としては初心者レベル。
でも、ウクレレを弾く人同士というのは新鮮でした。
ちょっと物足りない気はしたけれど、
予習もいらなさそうで楽譜初見でも大丈夫みたいなので、
むしろいいのかもと思いました。
実のところ、練習量がこれ以上増えるのはキツいので…。
長く続けられるのか、ちょっとまだわからないけど、
ウクレレ時間を増やせたのは嬉しいですね~。
お手数ですが ↓ のウクレレをポチッとしてくださると嬉しいです。
ありがとうございます♪ 励みになります!