犬の散歩は1日3回(私の担当は2回)、
サッとしたくできるのが大事なポイントです。
なので、特等席にグッズを収納しています。
見た目はアレなんですが、ここに必要なものを集結させて、
散歩のしたくとフード類のしたくができるようになっています。
キッチンカウンターにのっているカゴの中には、
散歩のときに持っていくペットボトルを入れて。
ペイントした無印の棚の上段には、私の散歩用エプロンと、
夫の散歩ポーチを箱に入れて並べました。
う〇ち処理パックも箱に入れて並べて、
なんとかすっきり見えるように。
下段はフードとおやつです。
棚の上のホーローバットには、この季節の必需品、
日焼け止めと虫よけスプレーなどを。
電子蚊取りも用意して、ぶら下げながら歩いています。
おかげで夏の散歩は、
・水2本・う〇ち処理パック・ハンカチとティッシュ
・おやつ(何かあったときに従わせるのに便利)・携帯水皿・蚊取り、
ともう大荷物です~。
こんなにあるので、忘れ物をしないように、
収納も見た目よりは出しやすさと忘れにくさを重視。
なんでもそうですが、同じタイミングで使うものは、
一か所にまとめておくと忘れないですよね。
追記
その後のリフォームで、犬用グッズ置き場を設置!
www.linenstyle.site