リフォームでタンクレストイレに交換しましたが、
トイレの中はもうひとつ交換したものがあります。
それは…。
ペーパーホルダーです。
KAWAJUNのものです。
前の家を建てたときも、ペーパーホルダーやタオルかけを
KAWAJUNで選び、施主支給にしました。
シンプルでカッコいい商品が揃っていて、好みのメーカーなんです。
入居当初についていたのはこんな感じのもの。
ビフォー写真を撮り忘れ、似たタイプの画像をお借りしました。
正直いって、このビフォーのペーパーホルダー、
紙を引き出しにくかったし、紙の交換もやりにくかった。
毎日使うわけだから、このストレスはイヤでした。
新しいものは、ノーストレス。
そして、デザインもGOOD。
見た目が好きじゃないということも、私には大きなストレスです。
たかがペーパーホルダー、ですが、
小さな「たかが…」のものが意外と毎日の暮らしには大事なんですよね。
ブログ村テーマ
インテリアを楽しむ♪
ブログ村テーマ
シンプルな道具たち
ブログ村テーマ
家づくりを楽しもう!