大掃除が先月に終わったので、
のんべんだらりんのグータラモードです。
あー、年末最高!
ところで、色々なブログで見かける「今年買ってよかったもの」ネタ。
私も考えてみました。
今年は引っ越しをしたので、どうしてもその関係の買い物が多かったけど、
それ以外の日用品、ってカテゴリーでピックアップします。
まずは、scopeのハウスタオル。
夫はミニバスタオル、私のはフェイスタオルですが、
どちらもバスタオルとして使ってます。
買った当初は「普通の今治タオルと同じ」と特別な感想はなかったのに、
使いこんできたら、すごくイイ、と感じました。
吸水もいいし、乾きも早くて。
リピートしそうです。
お次は、しゅろほうきとはりみ(ちりとり)。
玄関に出しっぱなしにしているので、見た目も大事な掃除道具、
シンブルなつくりが素敵です。
前の住まいは、中庭に大きなヤマボウシがあって、
紅葉の時期は毎日ゴミ袋いっぱいの葉を掃除してたし、
家の前の道路を車がよく通るのと、ポイ捨てのゴミも多くて、
土ホコリや誰かが食べたものの袋を「むぅ…」と思いながら掃いてました。
今度の家はその点、楽ちん。
ほうきも楽しく使っています。
最後は最近買った、湯たんぽ。
すごーくお気に入り。
これからますます寒くなるだろうから、必需品ですね。
一応、ベスト3みたいに挙げてみたけれど、
今年買った日用品などは、どれも「正解」だった気がします。
このトシにしてようやく、買い物上手になれたのか?
いえいえ…まだ失敗もしてますよ~。
ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ
ブログ村テーマ
シンプルな道具たち
ブログ村テーマ
シンプルライフ