昼間はコートのいらない日があったり、
朝は冬と変わらない寒さだったり、
まだ寒暖の差が激しいですよねー。
そんなわけで、私のクローゼットも春と冬の服が混在。
右側がオンシーズンの服、
左側のカバーがかかっている場所がオフシーズン服です。
(カバー代わりに風呂敷つかってます)
えー、これで春服がもう出してあるの?
ってな色味なんですよね。
そう、白、ネイビー、黒、ブラウンが私の定番色。
1年中…。
クローゼットの中がこんなにダークなトーンだと、
うーむ、これでいいのか? と思うこの頃。
で、この前思いきって明るめの服を買いました。
私がここ数年好きで着ているナチュラル服は、
天然素材で染めたものも多いから、
色味がアースカラーになっちゃうんですよね。
そして、そんな色が好きなんだけど。
私のパーソナルカラーは「スプリング」。
ざっくりいうとパステルカラーが似合うというのです。
同じ白でもクリアな色は似合わないらしいし。
だけど、パステルカラーは私の一番苦手な色。
明るい色を選ぶとしても、パステルカラーはどうもね…。
とはいいつつ、今年の私の目標(?)は、明るい色の服を選ぶこと。
(できるだけ)
アースカラーでも明るめにしようかなーと思っています。
さて、どうなることやら。
1年後もやっぱりダークなクローゼットをUPしてるようなら、
スルーしてくださいませ。