ウィンドゥショッピングとか、なんとなくお店をブラブラする、
そういうことを全くしないワタシなのでして…。
おかげで予定外のものを買うことはあまりないのですが、
逆に買おうと思っているものを、なかなか買えない。
だから、買い物に寄れる時間あるなーってときのため、
「欲しいものリスト」を手帳に書いているんです。
で、いま家の中で「コレ変えたい~」と思っているものも、
リストに入れておいてます。
まずは洗面所のタオル掛け。
そう~コレ、リフォームで洗面所を新しくつくって、
とりあえず間に合わせでフック付けたまま…。
支障はないけど、オシャレ感ゼロ。
いいのがあったら変えたい!
そして…冷蔵庫にペンを付けているんですが、
入れているのは、なんとイヤフォンを買ったときに入ってた箱。
これをマグネットで付けているだけ。
間に合わせで使ったのですが、ずっとそのままで。
これはちょっと無理やりなので、使いにくいです。
変えたいー。
玄関のキートレイ。
こちらは、なかなかシックでカッコいいものですが、
ちょっと浅すぎるのが気になる。
自宅の鍵以外にも実家の鍵や自転車の鍵も置いていて、
それにしてはトレイが小さいなぁと感じます。
もう10年以上前に購入したのだけど、
いまの家の玄関にはあんまりマッチしてないし。
欲しいものリストにのせて、出先でいいものを発見したら、
チャンスを逃さず買えるようにしています♪
(なぜかこういうのは、ネットで探さない…)
ブログ村テーマ
シンプルライフ
ブログ村テーマ
インテリアを楽しむ♪
ブログ村テーマ
すっきり暮らす