3段の脚立を持っていて、2階の納戸に置いています。
カーテン外すときとか、高い棚を拭くときに使っている感じかなー。
1階でもたまに踏み台が欲しいときがあるけど、
2階から脚立を持ってくるのは面倒…。
で、椅子を使うんだけど、結構重いし、
キッチンの中に運び入れるのもこれまた面倒。
(キッチンにはルーク侵入防止用の扉があるから)
1階にも脚立を置きたいなーと思いました。
買ったのはコレ。
最初は普通の脚立か踏み台を探しました。
でも軽くて収納スペースをとらないものがなかなか見つからず。
たどりついたのが、アウトドアグッズの専門店。
無骨な見た目も好みな、この折りたたみ椅子にしました。
上の持ち手をスッと上げるだけで畳めちゃう。
そして、ちょっと見スチールみたいな感じだけど、
ポリプロピレン製なのでーす。めちゃくちゃ軽い!
耐荷重は150キロ。
これならいくら太っても平気!
(別の意味では平気じゃないけど)
冷蔵庫の隙間に入っちゃった。
キッチンに常駐させて、調理中に見てなきゃならない鍋があるとか、
換気扇のフィルター交換とか冷蔵庫の上掃除とか…
イロイロ使ってます。
これなら1階の別の場所で使うときも、軽いから苦にならない。
かなーり気に入ってます♪