パソコンの作業中に、ちょこっとメモしたくなることがあって。 デスクトップにだって“メモ”はあるのに、アナログな私は、紙に書きたい。
で、パソコンのそばには、メモ用紙とペンを置いています。
小さなホーローのカップに入れています。
このカップ、ハンガリーの雑貨屋さんで買ったもの。 チープなつくりだから、実際にマグカップとしては使えないんです。
でも、実用も兼ねて置いておけば、旅行の記念にもなります。
思えば、まだ海外旅行に慣れていないころに行った、 イタリアやフランスでは、ブランドのバッグとか靴なんか買っちゃって、 ほんとにもったいなかったなぁ~。
バッグも靴も、当時は国内よりはやや安く買えて、
もちろん使ったわけだから、ムダだったとは言えないけど…。
でも、きっともっと「いい自分土産」があったんだと思う。
三度目のヨーロッパ旅行のスペインからは、 少し「お土産上手」になれたかもしれない。
だんだんブランド店には目もくれなくなり、 地元の人が行くスーパーで、面白いものを見つけたりできるようになりました。
四度目のヨーロッパ旅行、中欧では、ベテランっぽくなれたと思います。
ヨーロッパ五度目のイギリスを最後に、ヨーロッパ旅行はいったん終了。
(もっというと、去年のハワイが最後の海外旅行)
犬を迎えて、当面は海外旅行もおあずけです。
やっと、お土産上手になれたんだけどね。
いまは家のそこここにある、小さなお土産品で、 思い出すくらいにしときましょ~。