無印良品週間が終わってからのことですが、
お店で見つけて思わず買ってしまったのが…。
「吊るして使える洗面用具ケース」です。
この存在は以前から知っていたものの、
特に気に留めていませんでした。
これがどうして、急に気になったかというと、
使い途のアイデアが浮かんだからなんです。
いままで大きいダイニングテーブルの上に置いていた、
ペンやハサミなどの日々サッと使いたいもの…。
テーブルを小さいものに変えてからは、
どうもしっくりくる置く場所が見つからず。
あっちこっちに移動させては、「ここじゃイマイチだな」を
繰り返していたんです。
無印でフッとみかけて、これは使えそう~と思いつきました♪
キッチンカウンターの横の、小さなスペースに吊るしました。
なかなか便利だぞ。
こういうタイプのものって、ポケットが狭いとかえってストレスになるけど、
これならゆとりがあって出しやすい。
そして、どうも旧モデルだったようで、
30%オフの処分品になっていましたよ。
これなら我が家の“出しっぱなし収納”にピッタリです