今日からまた日常の始まりです。
なんとなく今回の年末年始のお休みは、短く感じました。
でも、のんびり過ごせました♪
お正月三が日の朝は、お雑煮がお決まり。
夫婦とも東京出身なので、しょうゆベースのお雑煮です。
もち米を買ってきて、ホームベーカリーでお餅づくり。
近所においしいパン屋さんができてからは、
ホームベーカリーでパンを焼くことがすっかりなくなり、
もっぱら餅つき機になっています。
だから、年に1回だけの登場です。
この適当な丸め加減が、私の性格を表してますね。
ちょっと大きめになっちゃったので、
毎朝1個ずつ食べれば充分な量でした。
さて、あまりにヒマで、2日からいきなり“整理初め”。
今年絶対やろうと思っていた、写真の整理に手を付けました。
箱根駅伝を見ながら、のってきちゃって、
結局全部のアルバムの整理が完了。
自分の子どもの頃の、同じようなアングルで撮られたもの、
もう名前も覚えていない1度限りのメンバーでのスキー、
旅行先で、なんで撮ったかよくわからない風景、
そんな写真を処分しました。
無印のアルバム1冊分がカラになったので、
100枚くらい減らせたかな。
実はもっと減らせると思ってましたが、そんなもんでした。
最近は犬の写真が増えちゃってるし。
不定期ですが、たまーに写真を整理して、
あんまりアルバムを増やさないようにしているところです。