出かけるときには必ずといっていいほど、
使っているこのバッグ。
「あやの小路」のがま口バッグです。
最初はいつも持って出るものをまとめて、
バッグインバッグとしてとか、家の中でも手元に置いてとか、
そんな用途として考えていたんですが。
いまでは、このバッグひとつで出かけたり、
トートと2コ持ちにしたり、結局いつも持ち歩いています。
すごーく気に入っちゃって、もうひとつ買っちゃいました!
これまでのは、色や柄のせいで服と合わせにくいことがあり、
やっぱりシンブルなものも欲しいな~と。
でも、色の種類がたくさんで迷っちゃいました。
服の色がどうしても濃い目になるので、
決めたのは、明るめの青系の色(難しい色の名前でしたが…)。
このガバッと開くのが、もう便利で。
ひとつだけ難点といえば難点は、
しっかりした生地のため、少し重いこと。
他に荷物があるときは、ちょっと気になるかな。
でも斜め掛けして重さを分散はできます。
さらに、私は別売りの短い持ち手を追加して、ハンドバッグとしても愛用。
片手で開けられて取り出せるのは、
めんどくさがりの私にはピッタリです。