皆さん、ラジオって聴きますか?
私は学生時代はラジオっ子(って言葉あるかな)で、
当時は深夜放送全盛期、ヒットソングもラジオで聴いたものでした。
いまはなかなかゆっくり聴かなくなったけど、
やっぱり私の暮らしの必需品なのです。
もう何代目かわからないくらい買い替えている、防滴ラジオ。
メイクしながら聴き、入浴中に聴き。
テレビからの情報はなんだか横並びで面白くないなーと感じるけど、
ほんの10分、20分のラジオ番組から、
新しいことを知るのもたびたび。
我が家はFM放送の入りが良くないので、
radikoでも聴きます。
最近、radikoの「タイムフリー」機能を使うようになりました。
長年聴き続けている「山下達郎のサンデーソングブック」、
これ、日曜の午後の放送なのですが、野球中継と時間が重なり、
聴けないこともしばしばでした。
「タイムフリー」機能を使えば、日にちや時間をずらして
聴けることができて、すごーく便利♪
ラジオにはラジオの良さがあるんだよなぁ~と思う私です。